GPS関連の話題を掲載していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯できるブレスチェッカーなるものを買ってみた。
最近、口臭が気になるってのもあったからだ。
これは、6段階表示で、口臭の強さが計れるようで、口臭の主成分を総合的に計測できるようである。
世の中にはにおいセンサーなるものはいろいろあるが、よく、TVでみる、機械は高価で手が出せないので、それにくらべて、これは送料込みでも3,000円ほどと安価である。
早速、使ってみると、Level 1となった、「弱い口臭を感じる」ということらしい。
次に、ニンニクを食ってみる。あきらかに、ニンニク臭いはず。だが、使ってみるとLevel 1であった。
?どういうことだ。吹きかけ方が悪いのだろうか?
説明書には、この機械が結構センシティブで、風がある場所や匂いの強い場所だと、弱めに測定されると書いてあったので、別の場所で測ってみる。
が、やはり、Level 1となった、ふーむもう少し研究が必要そうである。
まあ、こういった、センサーはガス検知等でも利用でき、例えば、GPSと組み合わせ、危険なガスが発生しているところへロボットを送りこみ、ガスを検知すれば、その位置をサーバーに送るようなこともできるかもしれない。
まあ、今回紹介したセンサーでは無理だろうが。
尚、秋月電子で、においセンサが売っているので、マイコンで自作したい人は、似たようなものも作れるかもしれない。おそらく、今回購入したブレスチェッカーに入っているセンサーに近いものと思われます。
センサ自体は300円で購入可能である。ただし、パルスで電圧を印加したり、オペアンプも必要になるようですので、少々細工が必要なようです。
よくよく、反応物質をみてみると、にんにくの匂いに該当するものがないような・・・。
まあいずれにしても、一般の口臭は計測できるようですので、いろいろこれから試してみます。
最近、口臭が気になるってのもあったからだ。
これは、6段階表示で、口臭の強さが計れるようで、口臭の主成分を総合的に計測できるようである。
世の中にはにおいセンサーなるものはいろいろあるが、よく、TVでみる、機械は高価で手が出せないので、それにくらべて、これは送料込みでも3,000円ほどと安価である。
早速、使ってみると、Level 1となった、「弱い口臭を感じる」ということらしい。
次に、ニンニクを食ってみる。あきらかに、ニンニク臭いはず。だが、使ってみるとLevel 1であった。
?どういうことだ。吹きかけ方が悪いのだろうか?
説明書には、この機械が結構センシティブで、風がある場所や匂いの強い場所だと、弱めに測定されると書いてあったので、別の場所で測ってみる。
が、やはり、Level 1となった、ふーむもう少し研究が必要そうである。
まあ、こういった、センサーはガス検知等でも利用でき、例えば、GPSと組み合わせ、危険なガスが発生しているところへロボットを送りこみ、ガスを検知すれば、その位置をサーバーに送るようなこともできるかもしれない。
まあ、今回紹介したセンサーでは無理だろうが。
尚、秋月電子で、においセンサが売っているので、マイコンで自作したい人は、似たようなものも作れるかもしれない。おそらく、今回購入したブレスチェッカーに入っているセンサーに近いものと思われます。
センサ自体は300円で購入可能である。ただし、パルスで電圧を印加したり、オペアンプも必要になるようですので、少々細工が必要なようです。
よくよく、反応物質をみてみると、にんにくの匂いに該当するものがないような・・・。
まあいずれにしても、一般の口臭は計測できるようですので、いろいろこれから試してみます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/29)
(01/06)
(11/23)
(11/21)
(10/10)
(10/10)
(09/12)
(08/04)
(08/03)
(07/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Slit
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/18)
(05/18)
(05/19)
アクセス解析