忍者ブログ
GPS
GPS関連の話題を掲載していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回、GPSロガーGT- 730F/Lで何かやってみる其の3で作った、VBに、事前に指定したエリアに入った時、アラートを出すロジックを組み込んでみることにした。まだ実験もやっていないのに、いいのかは別として・・・。

さて、ある特定の緯度、経度において、その周囲100m以内に入ったかどうかを知りたいとする。

この時、理屈的には、特定の緯度、経度の定点と現在、自分自身がいる場所の経度、緯度の定点を結ぶ直線の距離が、100m以内であればいいわけである。ここで、定点間距離を斜辺とみなし、おなじみの三平方の定理が使えそうである。ここで、大雑把であるが地球の一周は40,000kmとすると、まず緯度だけみれば、360度あるから、1mあたりの緯度は360 ÷ 40000000 = 0.000009度となります。

従い、経度が同一な2定点のmを求めるならば、|緯度2 - 緯度1| ÷ 0.000009をしてやればいいことになります。

また、経度も同じ概念となります。

ここで、特定ポイントの経度、緯度を(x1,y1)、自分自身の位置を(x2,y2)とすれば、この2点間のmは

数式6

と表すことができ、これが100m以内であればいいわけです。

注意せねばならないのは、緯度は赤道を 0度とし、南北それぞれ 90度に分けられており、かつ経度は本初子午線を 0度とし、東西それぞれ 180度に分けられているため、ちょうどこの分けられているあたりに重なると厄介なのですが、日本は幸い重なっていないのでこの計算でもどうにかいけます。

しかしながら、これは、大雑把な方法ですのでもっと範囲を狭めるならば他の方法をとる必要はあると思われます。
また、車など、早い乗りものであれば、エリアにはいっても、GPSの測位サイクルが長ければ、測位前にエリアから出てしまうことも考えられますのでなんともいえないところではあります。

いずれにしても、本概念をVBに組み込み実験してみることにします。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
トラックバックURL :
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [HOME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Slit
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright GPS. All Rights Reserved.