忍者ブログ
GPS
GPS関連の話題を掲載していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回「GT-730F/Lのログデータで何かやってみる其の7」の続きです。カーナビモドキに、一箇所だけですが、ウェイポイント設定ができるようになりましたので、早速実験してみることにします。

ひとまず今回は、すでに、ブログにも何度も記載してますが、名古屋方面から、北陸に行った時のログデータを利用し、検証してみます。

まずは、ウェイポイントですが、適当に、経度 136.9486、緯度 35.69839にとり、十分はなれた、ログから開始させ、ウェイポイントの半径100mの円に入るか確認してみます。

すると、残念ながら、半径100mにははいらず、もっとも近かったのが、以下の画面に示す通りです。実際の位置は十字のところです。

図35


右下のほうに「指定ポイントまでの距離」とでていますが、ウェイポイントと現在距離が、128m付近まではいきましたが、この後、いっきにぶっとびます。

そもそも、北陸道は、トンネルや山も多いので上手くGPSが測位できていないこともよくわかります。

同様に、本ログで無作為にウェイポイントを設定し、試しましたが、エリア内に入るのは結構少なかったです。

少々、考察してみましょう。データのログから、今回、検証対象とした、区間の車の速度は平均90km/h程度です。そして、GPS測位の間隔は5秒間隔になっています。

ここで、90km/hで5秒間走ったら何mになるかこれは125mになります、つまり、ウェイポイントは直径200m程度になっていますから、本来、125m間隔で測位ができているならば、エリアに入るはずですが、そうでなかったのは、前述のとおり、トンネル等の問題で、上手く測位ができなかったからと推測されます。

よって、こういった、トンネルが多いところでは、ウェイポイントのエリアを広くしないと上手くいかないということがよく分かります。

この調子で今後もいろいろ検証していきます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
トラックバックURL :
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [HOME]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Slit
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright GPS. All Rights Reserved.